昨日のつづきです。 「ストレス」に良いとか悪いとかあるのを知ったところで、 ストレスという言葉を怖がりすぎることはなくなってきたら良いなと思います。 同じストレスと呼ぶなら、ぜひ「良いストレス」を増やしていきましょう! 自分……
【ストレス】と聞いて、どのような印象を持ちますか? 「悪いもの」とか「少しでもあってはいけないもの」 というのが多いのではないでしょうか。 何か病気になった時、もしくは体調の不調が続いた時、 お医者さんから「原因はストレスで……
ようやく秋らしい涼しい日も増えてきました。 夜になると肌寒さも感じますね。 この時期は日中暖かくても帰る頃は気温が下がっているので、 着るものの調整が大切になってきます。 荷物が増えますが、お出かけの時は鞄の中に羽織物を入れておくと……
今年は長い長い梅雨でジメジメとしたお天気が続きました。 ジメジメとは湿気の事で、この湿度がひどくなると 「湿邪(しつじゃ)」と呼ばれる邪気となります。 体が重だるい、とか胃腸の調子が良くない、といった症状は 湿邪が影響しているか……
5月というものの、連日の暑さは夏本番の様でびっくりしますね。 熱中症対策をお忘れなく! さて上記の通り、4日間お休みをいただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
早くも四月中旬、今週辺りからようやく気温が安定してきたでしょうか。 さて私事で恐縮ですが、今年は院を開業して丸五年、鍼灸師になって丸十年という 節目の年であり、また昨年お店を移転したことも重なり、治療院名を「成島ゆらレディース鍼灸院……